Polyunus

ポリウーヌス(多と一):「日々改善」をモットーに、1型糖尿病患者が多面性を表現し、磨きをかけるためのブログです。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

完読を目指して三千里

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ 作者: 唐木元 出版社/メーカー: インプレス 発売日: 2015/08/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 先週はこの本を読んでいました。文章の書き方…

我が身の自動運転

このところ会社で問い合わせ対応していて、直感的に判断できることが増えてきました。 たとえば障害対応中、エンジニアと会話している中で「あれが原因ではないか?」という思考がふとできるのです。 あるいは会話だけで分からない場合は画面共有&遠隔操作…

Noise Reduction

先日ご紹介した本『毎月5000円で自動的にお金が増える方法』に潜在意識の話が出てきました。潜在意識を書き換えるために挙げられているいくつかの方法の中に、「受け入れる情報を制限する」というのがあります。これを会社で早速取り入れてみました。どこに…

日記とブログの使い分けに見る継続力の鍛え方

はい、おカタいタイトルを急に持ち込んですみません。今日はこんな話でも。私は普段日記とブログを1つずつやっています。日記は昨年5月から、ほそぼそと(時に点々と)続けています。もう一年半ですね。ブログはと言うと、本格的にやり始めたのが今年8月です。…

いま再びの詰め込み教育

3連休が終わり、また勤労が始まりましたね。私はというと、相変わらず製品の検証をやったりドキュメントを作ったりしています。今日はひょんなことから、関わっているプロジェクトの社内サイトを見てみました。何度か記事に書いてはいますが、うちの部署で新…

break appetite

朝食再開しました。「朝食を抜くと太る」という新聞記事に触発されたからです。大体メニューは、サラダと卵料理に集約されます。サラダ ・レタス ・プチトマト ・ツナ缶 ・ベビーリーフキャベツ納豆 ・キャベツ ・納豆 ・のり ・ごま卵料理は、卵2個使って卵…

論理積エンターテインメント

私の趣味の一つにラジオ鑑賞があります。 とりわけのめりこんでいるのが、鷲崎健さんのラジオです。たとえば↓このラジオは、おまけパートを聞くために貴族会員になっているほどです(貴族=お金を出して聞いているリスナー)。 ch.nicovideo.jp 鷲崎さんの特徴…

揮発性メモリ

突然ですが、皆さんは見た映画・アニメ、読んだ小説のストーリーを覚えていられる方ですか?私はまったくダメです。登場人物の名前とか、あのときこんなことが起こったとか、事細かに覚えている人がたまにいます。そんな人には驚きを隠せません。インターネ…

Waist Reduction

家計の管理について、以前読んだ本では「消費・浪費・投資の3つで支出管理する」という方法が紹介されていました。 つい最近インターネットで家計管理について調べていたときにもその考え方が記事になっているのを発見し、一般的な方法なのだなと納得した次…

泥の中の真実

毎月5000円で自動的にお金が増える方法作者: ミアン・サミ出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2018/07/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見るはい、先日Kindleで読み終えた本の感想です。今回読んだのは投資の入門書(?)です。なぜ…

何事もハイブリッド

先月くらいでしょうか。友人が「Kindleが気になっている」と話していました。私は5年前くらいから所有しているので、そのことを言ったら「便利?」と聞かれました。…あ、とここで最近めっきり使わなくなったことを思い出して正直に言いました。「やっぱり紙…

F応P(ふるさと応援プロジェクト)

先週、昼食時に会社の先輩がふるさと納税の話をしていました。 どうやらその方は、職場の別の方に「まだやってないの?」と言われてその場で即ふるさと納税をしたようです。 飲み会で酔った勢いで・・・というレベルでできてしまうということを知り、(よく簡単…

雑念の向こうに

完訳 7つの習慣 人格主義の回復作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン出版社/メーカー: キングベアー出版発売日: 2013/08/30メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (9件) を見る通勤時間を使って『7つの習慣』読破しまし…

足してダメなら引いてみろ

通勤電車で周りを見ていると、本当にゲームをしている人が多いなあ増えたなあと思います。 昔だったら新聞紙を広げている人が圧倒的に多かったはず・・・なんだかみんな弱体化しているように感じてしまいました。 ずっとその思いを抱えたまま日々通勤していたの…

インフラ改善計画

引っ越してからというもの、都心からの距離が遠くなった関係で睡眠時間が減ってしまったように思います。そこで、睡眠時間確保に向けての施策を覚書としてここに記しておきます。■逆算 まずは朝何時に起きるかですが、大体6時に起きればそれなりに準備できま…

Rebellious Phase

www.nikkei.com新聞記事ネタです。平成の終わりが近づく今、会社はどうなっていくべきなのかという内容です。漠然と抱いていたもやもやがたくさん言語化された思いです。これまでに読んだ本の内容に通じるところがいくつかあり、おもしろいです。3人の方の話…

ワレモノキケン ていねいな暮らし

先日カフェで見かけた食器の柄がきれいだなと思って裏を見ると、ブランドが書いてありました。 調べてみると「リチャードジノリ」というそうです。 richardginori.co.jp 白地に浮かび上がる花柄が鮮やかなデザインでした。 ずっと薄々思い続けてきた、良い食…

Run at regular intervals

快晴の空の下、走りました。約1年ぶりのインターバルラン。吐きそうになるのだろうかと思いながらも決行しました。今回、初めて事前・事後のストレッチを導入しました。友人から薦められたナイキのアプリ「Nike Training」で、まず「ランナーウォームアップ…

短距離走

朝の通勤でたまに走るようになりました。涼しくなってきたので。 家を出るのが少し遅れたときにやります。 歩けば20分かかるので、一部区間を走るだけで15分くらいには縮まります。 こんな感じで負荷をかけ続けていたら、脛のあたりの筋肉が鍛えられました。…

不自然な無添加

一日中、額の中心を撃ち抜かれたかのような頭痛がしています。…いや、それほどひどくもないのですが、感じる痛みの形容です。昨日飲んだワインのせいだろうか…などと思案をめぐらせています。「毎度おなじみの亜硫酸塩に加えてアカシア(安定剤)まで入ってた…

意志の見えざる手

仕事のときと私生活とで考え方がだいぶ違うなあと思い始めました。●仕事 ・テキパキ ・ある程度決めた優先順位に従って動く ・人の役に立ちそうなことをする ・割と能動的●私生活 ・気まま ・思いつきで動く ・自分の役に立ちそうなことをする ・だいぶ受動…

悪魔の習慣

大酒飲み・美食家が多いのに長寿大国フランスの医師が教える健康法作者: ミシェル・シム,古谷ゆう子出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2018/10/17メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る先日本屋で見つけてパラパラとめくってみました…

新天地さがし〜武蔵小山編〜

散歩の続きです。西小山からまた西側ルートを通ってしばらく迷子になったあげく、突き当たったのがこの商店街。パルム商店街です。ざっくり斬り捨てるような言い方をすると、パルム商店街にも「栄えてる側」と「さびれてる側」の2つがあります。そのうちのさ…

理想の実線より現実の破線

どうやら先回でこのブログの記事が100に達したようです。08/01から思い立って、ゆるく続けてきたのでだいたいそんなもんですね(ただしそれより過去の記事も合わせての数だとは思います)。続けていると変化が生まれてくるもので、知らない方からスター(☆)をつ…

ぶどう畑に踏み入れて

いよいよワインの話をしましょう。■入学 書店で本を眺めていたら、気になるのを見つけました。図解 ワイン一年生 (SANCTUARY BOOKS)作者: 小久保尊,山田コロ出版社/メーカー: サンクチュアリ出版発売日: 2015/11/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品…

ぶどう畑に踏み入れて〜プロローグ〜

絶賛ワインハマり中です。先日は一人で一本空けてしまいましたね…。さて、どうしてこうなったのかを書いてみます。■酒遍歴 初めは大学のサークルの飲み会などで、甘いお酒をよく飲んでいました。ビールは苦手だったので、梅酒とか何サワーとか。飲み始めた頃…

新天地さがし〜大岡山、洗足、西小山編〜

先日晴れた日に、次に住みたいエリアを歩いてみました。 今の物件の契約が再来年6月まであるので、気が早い話ではありますが。 通勤時間を減らすためのプロジェクトですね。 早速、スタートです。 ■大岡山から出発 素晴らしい陽気です。資格試験も終わったの…