Polyunus

ポリウーヌス(多と一):「日々改善」をモットーに、1型糖尿病患者が多面性を表現し、磨きをかけるためのブログです。

月曜大工

f:id:houkus:20180911174835j:plain

ついに機が熟しました。

レーニングボード設置の材料が出揃いました。

・Moon Phat Boy
・ツーバイ材×2
・ディアウォール×2
・電動ドリルセット
・板
・木ねじ×8本

ほとんどインターネットで揃えちゃいました。時代です。

f:id:houkus:20180911175229j:plain

初めに、板にトレーニングボードを固定します。やってみるまで考えが至らなかったのですが、こういう丸っこいフォルムなので水平を決められませんでした。

なんとなく実用に耐えるレベルで位置を決めて、いざ固定!

と思ったのですが、電動ドリルを使うのも初めてでよく分かりません。絶対ダメだろうと思いつついきなり木ねじを打ち込もうとしました。

案の定途中までしか進まないので穴あけできそうなパーツに取り替えます。すると今度は下穴がしっかりできました。それをさらに大きな口径に広げてから、ようやく木ねじを打ちました。

何とかなりましたね。

ここまででも割と時間かかってます。そこから鬼門、柱への打ち込みです。

こちらは下穴を開けるような余裕もないので、事前に板にねじを仮止めしておき、その後柱にあてがって無理やり打ち込みました。

…最後まで回りません。

結局電動ドリルの限界で最後までねじを締めることはなく停止しました。締めすぎて木にヒビが入らない安全設計なんですかね。助かりました。

時間かかりすぎたのでここで一旦断念。後日ねじを一本ずつ外して下穴開けを丁寧にやっていこうと企んでおります。

さて肝心のトレーニングですが。

ねじを締めきれない、浮いた状態で恐る恐るぶら下がってみました。

結論、意外と丈夫です!

ただし、ねじではなく柱が力に負けて天井側の支点が手前にずれます。怖いです。

そこで厚紙(納豆のパッケージの下に敷かれていた)を床側の支点に挟み込みました。すると少し強度が上がったのか、ずれにくくなりました。

f:id:houkus:20180912000752j:plain

これにて一旦完成です!宿題がやっと一つ片付きました。

これからできれば毎日トレーニングしていこうと思います。