Polyunus

ポリウーヌス(多と一):「日々改善」をモットーに、1型糖尿病患者が多面性を表現し、磨きをかけるためのブログです。

1と1..*

昨日に続いて一気に記事ネタ放出してしまわないかと心配になりますが、これも訓練ですね。

今日はブログタイトルに触れてみようと思います。

■Polyunus
調べていただければすぐに分かると思いますが、そんな言葉は世にありません。造語です。

■poly
色んな情報を見ていると、polyは「たくさんの」を表す接頭語(ギリシャ語)であることが分かります。

参考:http://gogengo.me/roots/68

■unus
こちらはラテン語で「1」です。

参考:https://naming-dic.com/word/la/21288520

■結局何を意味するのか?
タイトルを決めたのは一年以上も前なのでもはや定かではありませんが…直訳すると「たくさんの1」です。

これが、ブログで自分の考えを表明する目的を表しています。

人間、多面ありますので1つの評価軸に照らしているだけでは人となりが分からないと思います。ですがやはり所属するコミュニティによって見える面は限られています。

私の場合たとえば…

(凡例:コミュニティ→見える面)
・会社→IT知識、ヒューマンスキル
・バンド→ドラムテクニック
・家族→関西弁、寡黙さ
・ボルダリング仲間→ボルダリングテクニック、筋トレ状況
・(料理)→食へのこだわり
・(持病)→体調管理法

このような具合です。

■隣の席の一反もめん
自分の一面しか知られていないのって、何かと不便だと思います。多面知っていればコミュニケーションの幅が広がります。

職場で周りの人がどんな面を持っているのか、絶対に分かったほうが楽なのでお昼は結構話に参加します。

寡黙な人もいますが、「この人喋らないなあ、もったいないなあ」と思いつつ無理には探りません。

たまたま弾んだ話の流れで知らない面を引き出すのは結構好きです。

そんなわけで一つ一つ(unus)の面をたくさん(poly)表現していきたいという思いでタイトルを付けました。その後長らく眠っていたわけですが;

恐らく今後はそれら面の具体的な話になっていくことでしょう。